謎の1970年代中頃のレスポールと1975年製スタンダード


私が所有している中で、もっとも謎なのがこのレスポール。
ボディトップのチェリーレッドはリフィニッシュですが、サイド&バックはオリジナルフィニッシュのようです。
チェリーレッドのトップなんて、元のオーナーはジョージ・ハリソンのファンだったのでしょうか?
このチェリーレッドで判りづらいですが、フレイムメイプルのブックマッチです。
お店の人は1971年のスタンダード58のコンバージョンではないか?といっていましたが。。。
made in U.S.Aの刻印が無いことなどから、ひょっとしたら1968年製のプロトタイプ?と期待して購入しました。
家に持ち帰りあれこれ調べてみたら、どちらでもなく、どうやら1970年代の中頃に作られた物のようです。

今回は、比較のために1975年製のスタンダードを用意しました。
ご存知の方も多いと思いますが、スタンダードの正式な再生産は1976年になります。
従って、1975年以前のスタンダードもちょっとレアで、市場では高く取引されています。
1976年製との大きな違いは、メイプルでなくマホガニーの3ピースネック、ブリッジがナッシュビルタイプでなくABR-1、テールピースがアルミ・ダイカスト製などです。
(謎の1970年代中頃のレスポールもブリッジはABR-1、テールピースはアルミ・ダイカストです)


それでは、謎の1970年代中頃のレスポールについて、詳細を見ていきましょう。(左側が1970年代中頃の物、右側が1975年製です)
まずヘッドストックです。
スモールヘッドです、しかも80年代のリイシューと違い、1弦と6弦のポストの間隔が狭いタイプです。
ロゴはよく見ると当時の角ばったモダンロゴに手を加えてオープンロゴにしてあります。
また、Lespaul modelの文字の位置が異様に上にあるのも特徴です。
(オールドと区別するためか、再生産物ではLespaul modelの位置が上にあったり、逆に下にあったりする物が多いです)
ペグは2コブのgibson deluxeですが、1975年製と同様に大きめのブッシュがついていた跡が見られます。
トラスロッド・カバーは当時の物ですが、Standardの文字が白く塗られていません。
(こすれて塗料が取れたのでしょうか?)

ヘッドストックの裏側です。
1ピースネックでボリュートはありません。
また、ヘッド角度は当時の物と同じ14度です。
シリアルナンバーは大きめフォントで刻印されており、made in U.S.A.の文字はありません。
ちなみにシリアルは896031で、これは1968年および1972〜1975年で使用されてます。

カッタウェイ部分です。
当時はパンケーキ・ボディが普通ですが、オールド同様に1ピースバックです。
どちらも均一な幅のバインディングで、、トップのメイプルが見えるタイプです。
(1970〜1975年製スタンダードの多くは、トップのカーブに合わせてバインディングの幅が変わるタイプです)

コントロールキャビティです。
コンデンサは、スプラグ社のブラック・ビューティ、ポット・デイトは1975年です。
ピックアップケーブルのルーティングは1975年製がロングドリルによる丸い穴なのに対して小さな四角い穴です。
オールド同様にトップの接着前にルーティング加工されたことが判ります。
ちなみに、ここいらへんは1971年製のスタンダード1958に良く似ています。

ピックアップ・キャビティです。
ピックアップは両方とも当時の刻印ナンバードと呼ばれるタイプです。
両者とも、最初からフルサイズのハムバッカー用の加工がされており、コンバージョンではないことが判ります。
1976年製以降の物と同じで、ピックアップ・キャビティ側からはネックのテノンは見えません。
一方、1975年製はルーティングはしてありますが、ネックのテノンが指板エンドと同じ長さです。
ちなみに1971年製はショート・テノンと言われるタイプです。


70年代中頃というと、STRINGS and THINGSという楽器店がオーダーしたレスポールが有名ですが、どうやら別物のようです。
STRINGS and THINGSの物は通常のモダンロゴ(クローズドロゴ)でLespaul modelの文字が下側、ほとんどが3ピースネック(初期の6本だけ1ピース)らしい。
かといって、誰かが作ったコピー物か?とも思ったのですが、仕様が中途半端すぎます。
もしコピー物なら、ギブソン製と断言できるほどの工作技術なのに、なぜ1968年製や1971年製のコピー物を作らなかったのか判りません。
おそらく、仕様やパーツ等からSTRINGS and THINGS以外の誰かがギブソンへカスタム・オーダーしたものではないでしょうか。
あるいは工場の職人が気まぐれに製作したのかも。

<(おまけ)レスポール・リイシューあれこれ>