1969年製カスタム3PUと1969年製デラックス


レアな3PU仕様の1969年製レスポールカスタムです。
この時期、他にも数例あるようですが・・・詳しく紹介しているサイトは見かけないので紹介します。
再生産の初期なので、試行錯誤で製作したのか、あるいはヴィンテージの復刻を望むお客からのオーダーで製作したのか不明です。
といっても、3PUという以外は、当時の2PUのレスポール・カスタムと同じなのですが・・・
ボディトップのアーチ形状なんかが1970年代のものよりグラマラスなので、ヴィンテージの風格がありますね。
ちなみに、コントロール・ノブやPUセレクターのツマミは、オールド風の物に変更されています。

比較するのは、同じく1969年製のレスポール・デラックスです。
同年の前半までのP90を搭載していたスタンダードからモデル・チェンジしたもので、違いはPUだけという感じです。
こちらも、ボディ・トップのアーチ形状は、1970年代のものよりグラマラスになっています。
1970年にかけて、他にも仕様が変更になるので、1969年製のデラックスも結構レアな存在なのです。


両者のヘッドストックです。
(左側が1969年製カスタム、右側が1969年製デラックスです)
この時期、デラックスはラージヘッドです。
両者とも、ロゴはドットレスiのオープンO・ロゴですが・・・70年代になると、角ばったクローズド・ロゴに変更されます。
ペグはカスタムがクルーソン・シールファスト、デラックスが名前の通りクルーソン・デラックスです。


ヘッドストックの裏側です。
両者ともボリュート無しの3ピース・マホガニー・ネックです。
ちなみに、ボリュートは1969年の後半には付くようになります。
また、P90を搭載したスタンダードは、1969年の初期のものには1ピースのものがありますが、最終バージョンでは3ピース・マホガニー・ネックになります。
MADE IN U.S.A.の刻印はありませんが・・・こちらも1970年代になると付けられるようなります。


カッタウェイ部分です。
両者とも、1ピースのマホガニー・バックのボディです。
これも、1969年の後半には、いわゆるパンケーキ・ボディに変更されます。
また、バインディングは、カスタムは均一な幅ですが、デラックスはトップのアーチに合わせて幅が変わるタイプです。


ネックジョイント部です。
両者とも、フレットは交換してあるようです。
ちなみに、当時のカスタムのオリジナルはフレットレス・ワンダーだったはず。


コントロールキャビティです。
両者とも、トップのメイプルを接着する前にルーティングされた四角い穴です。
ちなみに、オールドのカスタムは1ピース・マホガニー・ボディだったので、ロングドリルによる丸い穴になります。

ピックアップ・キャビティです。
両者とも、いわゆるディープ・ジョイントではなく、短いテノンのタイプです。
カスタムのキャビティを見ると、オリジナルの3PUの加工であることが判ります。
また、ピックアップは、両者ともパテントのステッカーが貼られたタイプです。
ちなみに、デラックスのキャビティには、共振防止のためか黒いスポンジが入っていましたが、経年変化でボロボロになっていました。

3PUカスタムは、オールドに比べると、メイプル・トップとステッカー・ナンバードPUのため、むしろロック向きなサウンドがします。
またデラックスの方は、後のパンケーキ・ボディものより、ちょっとオールドのスタンダードに近いサウンドがします。


<参考>グローバー・ペグやラージ・ハムバッカー等の手が加えられているが、元は1969年前半製のP90搭載のレスポール・スタンダードです。
1968年製同様に1ピース・マホガニー・ボディ&ネック、ブックマッチのメイプル・トップです。

もちろん、ロング・テノンのディープ・ジョイントです。
ちなみに、ピック・アップは本物のPAFに交換しています。



<(おまけ)レスポール・リイシューあれこれ>